イラストの下には、「蛇」を英語にして「SNAKE」と書いてあります。英語にはそれぞれ、蛇のような「模様」が通っていてどうやらこの「模様」は線の数が違うようです。
細い線の数が1本、2本、3本、の計3種類の模様があります。それぞれの線が通っている英語を順に読んでみましょう。たとえば、細い線が1本の模様は「N」と「A」を通っています。答えの1文字目は「NA」つまり「な」となります。